どうも、イノベ貴男です。
皆さんはiPadをノートPCとして使っていますか?現在iPadのラインナップにはiPad Air4やiPad ProとPCライクに使えるデバイスが出てきました。
iPad Air4について知りたい方は↓の実機レビュー記事をご覧下さい!
今回はiPadをノートPCとして使うのに必須アイテム「Magic Keyboard」をご紹介致します。
非常に便利なカバーで一度使えばこれ以外使いたくないと思わせてくれる商品です!
それではやっていきましょう!
外箱

外箱はこのようになっています!
いつも通りの白い外箱に入っています!
本体
背面

背面はこのようになってなっています!Appleのロゴが横向きに入っています。
正面

正面は特にデザインはなく真っ黒です!言い換えれば非常にシンプルと言えるでしょう。故に埃が付いてしまったりすると画像のように目立ってしまいます。
内側

タブレットをつける側にはマグネットが内蔵されています。

キーボードはシザー式キーボードになっていてストロークが深いです。
更にキーボードをにフォーカスを当てると↓のようになります.

非常に押しやすいキーボードで長時間のタイピングでも指が疲れることはありません!
トラックパッドは↓のようになっています!

トラックパッドはMacBookの物と違い感圧式ではありません。ですがクリック感は非常に良く、使っていて満足のいく仕様になっています。
開いた姿
正面

正面から見ると↑のようになります。iPadが付いていないと何か物足りません。
横から

右側から見ると↑のようになります。iPadがくっつく部分が折れ曲がっているのがわかります。

左側から見ると↑のようになります!
USB-Cポートが付いているのがわかります。
iPad Air4を装着
正面

正面を上からみると↑のようになります。
ノートPCのようになってタブレット感はなくなります!

そして真正面からみると↑のようになります。
iPad Air4が浮いているのがわかります!これは画期的です。
横から

続いて横から見て見ましょう。左側にはUSB-Cポートが付いていてこのポートから充電ができます。

右側は↑のようになっています。特に何もありません。
Magic Keyboardの特徴は?
Magic Keyboardの特徴はiPadをノートPCに変えてしまう事でしょう。iPadをMacbookの使用感に変えてくれるキーボードなので正にiPad ProやiPad Air4をノートPCとして使い方には最適な商品です。またフローティングスタイルのデザインは他社のキーボード付きケースには無いのでこのスタイルを体験した人は買うべきです!またiPadの脱着がマグネット式なので楽なのもメリットです。
iPad ProやiPad Air4をノートPCに変えてくれる魔法のケース
Magic Keyboardは買うべき?
↓の画像をクリックするとAmazonの商品ページに飛びます。
Magic Keyboardは買うべきでしょう。Apple純正のケースだけあって非常に使いやすいです。フローティングスタイルのキーボード付きケースを使いたいなら是非買うべきです。買って損はなく非常に使いやすいので一度店頭に並んでいる物を触れてみてご検討される事をオススメ致します。
また他のメーカーのiPad ProやiPad Air4に合うケースが欲しい方は↓の記事をご覧下さい!



コメント